SSブログ
美容と健康について ブログトップ
前の1件 | -

花粉情報! [美容と健康について]

日本気象協会による花粉情報をお知らせします♪
<いつも花粉に悩まされている方はもうご存知かも知れませんが>

花粉飛散予測
2014年春のスギ花粉の飛散開始は、
九州や東海地方の早いところは2月上旬、
四国、中国、近畿や関東地方は2月中旬、
北陸から東北にかけては3月上旬からの見込みです。

2月は冬型の気圧配置の日が多く、全国的に寒気の影響を受けやすく気温は平年並みか低い。
3月も北日本と東日本は寒気が流れ込みやすく、気温は平年並みか低い。
西日本は平年並みの見込みです。

この時期の気温が平年より低いと、スギ花粉の飛散開始は遅くなる傾向があり、
日本海側はその傾向が顕著です。
今春のスギ花粉の飛散開始の時期は、例年並みの所が多いですが、
北陸や東北の日本海側は例年より遅くなるでしょう。

飛散数予測
2014年春のスギ+ヒノキ、シラカバ花粉の飛散数は、
北海道と近畿から九州地方にかけては例年並みかやや多いでしょう。
東北と関東甲信、北陸、東海地方は例年より少ない見込みです。
花粉の飛散数が多かった前年(2013年)に比べると少なく、30%~90%の所がほとんどです。

詳しい画像はこちらから

小さなお子さんがいらっしゃるお家では洗濯物など気を使いますね

また花粉症でない方も微小粒子状物質「PM2.5」 にも悩まされますね

そこで、日本気象協会によるPM2.5についてもお知らせしておきます。

PM2.5とは
「PM2.5」とは2.5μm以下(μmは1/1000mm)の粒子のことで、
非常に小さいため人が吸い込むと肺の奥深くまで入りやすく、
肺がん、呼吸系への影響に加え、循環器系への影響が懸念されています。

「PM2.5」は、粒子として排出される一次粒子のほか、
大気中で化学反応により粒子になる二次粒子があります。
人工的な発生源には工場・自動車などの排ガスや塗料・接着剤などからの揮発性のガスがあります。
このほかに土壌、海洋、火山、植物等の自然界を起源とするものもあります。

環境省によると、日本国内では、これまで取り組んできた規制などによりPM2.5の年間の平均的な濃度は減少傾向にあるとされています。

予測の手法
日本気象協会では、日本気象協会の独自気象予測モデル SYNFOSと
米国環境保護庁(EPA)が中心となり開発を進めている化学輸送モデルCMAQ(※1)を組み合わせ、
東アジアのPM2.5の傾向を予測するシステムを構築しました。

このシステムに、日本を含む東アジアの大気汚染物質排出量の推計データ(※2)を入力して
PM2.5がどのように推移するかを解析し、当日から3日先までのPM2.5の傾向を予測しています。

※1 CMAQ(Community Multiscale Air Quality Model)は、国内外の大気汚染研究に広く使われているモデルです。
※2 排出量推計データは、国内外の研究機関が一般に公開するデータ(INTEX-b/GEIA/REAS)を利用しています。


予測のみかた
PM2.5分布予測では、オレンジ色になるほどPM2.5が多く(濃度が高い)
白色は少ない(濃度が低い)傾向を表しています。

PM2.5が高くなることが予測される日や、PM2.5の測定値が高い日、
自治体が注意喚起等を発表した日などには、注意して行動してください。

環境省は、「注意喚起のための暫定的な指針」と「行動のめやす」を示しています。
暫定的な指針となる値を超える恐れのある日や、自治体が注意喚起を発表した日には、
不要不急の外出や屋外での長時間の激しい運動はできるだけ減らしましょう。
高感受性者は、体調に応じてより慎重に行動してください。

暫定的な指針値となる値以下となる場合でも、高感受性者は健康への影響が
見られることがあるため、体調の変化に注意してください。

日本気象協会のPM2.5の分布予測図はこちら

花粉もPM2.5も家の中では飛び交ってほしくはないですね

去年、買って重宝しているのがこれです。
DCIM0731.jpg

普段は音も静かで、PM2.5にも対応しているので
気に入っています♪
[ ダイキン 加湿空気清浄機 ][ ダイキン DAIKIN ][エントリーで最大P10倍]【あす楽_年中無休】...

今年はPM2.5を上回るPM0.5も飛来するらしいので、
出かけるときにはマスクを着用していたほうがいいかも・・・

 【医療メーカー製品 PFE 99.1%】Kenz サージカルマスク3 ホワイトゴムひもタイプ(50枚入り...
これって微粒子捕集効率(PFE)の平均値が99.1%もあるそうです[ひらめき]

前の1件 | - 美容と健康について ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。